

出張HASH村
今日は東京で大学生のインターンシップを受け入れる為のイベント 「地域ベンチャー留学2017」に来ました。早く着いたので東京タワーでおのぼりさん。エネルギー高く行って来ます!意欲のある学生さん、お待ちしてます!


初の公式イベント開催!
去る5月28日(日)HASH村初 足と靴のお悩み専門店 ベネシュいわき・郡山・水戸店合同 ウォーキングイベントを開催しました。 前日にようやく換気扇を付け何とか完成にこぎつけた炊事棟(詳細の仕様は後日レポートします)をフル活用し ステーキ・鶏飯・スープ・サンドイッチとスタッ...


焚き火を囲み美女とフォークダンス❤️
先日 私達のビジネスの一つ 足と靴のお悩み専門店 ベネシュを仙台や青森で頑張ってる 美女軍団が来てくださいました。 キャンプ場で 焚き火を囲んでマイムマイムやオクラホマミキサーを踊りたい❣️ と妄想されてます。 そうです 男女がペアになって 手を繋ぎドキドキしながら踊る...


炊事棟 本体完成
来週の日曜日に 初の公式イベント ベネシュいわき 水戸 郡山 三店合同 ウォーキング& BBQ を開催し約60名いらっしゃる予定で、 それに向けて完成させました。 ちなみに トイレ3部屋➕小便器二個 シャワー2部屋完備...


炊事棟 完成まであと少し
香里さんからのレポート 古民家再生中のHASH村の炊事棟が 完成したので完全防備でペンキ塗り。 気をぬくと真っ黒になるし😓 気が遠くなりそうな果てない作業だし😞 暑いし😵 ため息が結構でるけどナチュラルな無垢材 が地道な作業で様変わりしていく姿を見る...


たった5分でとったー!
香里さんのFacebook投稿より わたし、田舎者だけど、たらの芽は土から 出てるもんだと思ってたし、枝があって トゲトゲが凄いのも知らなかった!😅 皆さん、知ってました⁉️ 一気に枝を掴んだもんだからトゲが刺さって 大騒ぎ…かなり笑われました…🤣


蜂🐝の師匠 来村!
日本ミツバチ🐝の巣箱の設置を視察にわざわざ仙台から 来てくださった 師匠の寺建さん。 今が分蜂のシーズンで 設置した箱に入居してくれるか否かは運次第。 もし入居して蜜を貯めた場合 10キロ以上の重さになるらしく ズレたりしないようしっかり固定していただきました。...


村の桜は🌸日本三大桜の末裔
村には桜の木が無かったので今年植樹しました。 福島県では由緒ある日本三大桜? 『三春滝桜』の末裔です。 三月末に三春町にある「もーちゃん牧場」に伺い おばちゃんに直談判して譲ってもらいました。 さすがに今年は咲かないだろうと諦めてましたが 頑張って咲いたので報告しました。...

番外編 村の近くの神社⛩
HASH村の入り口にある 諏訪神社 知る人ぞ知る 枝垂れ桜 🌸🌸 桜の時期と秋祭りの年に二回だけ大勢の人が訪れるため露店が出るほどです。 村のシンボルツリーにも 枝垂れ桜を植えましたが来年は花見ができるかなぁ?


村に未来郵便ポストが!
未来郵便(タイムカプセル郵便)って知ってましたか? 未来に郵便が届くようにするサービスであるNPO法人が行うサービスです。 (現在の日本郵便(株)では取り扱いはありません) HASH村に来てくれた思い出に 一年後の自分にお手紙を書いてみたら楽しくないかな?...