

次はフローリング作業!
天井の板張り作業が終わったので畳を外してフローリングにする作業に入りました! が 床が抜けた! 基礎がシロアリにやられてました😂 材木がシロアリにやられてスッカスカ まさに 骨粗そう症状態 家も 基礎と柱が大事 カラダも 足と骨が大事 急遽 基礎の...


公式 野外社員研修‼️
モンちゃんが 一般社団法人 日本野外研修ワークショップ協会のファシリテーター デビューは レッツ倶楽部いわき (半日リハビリ介護施設)のメンバー 14人でした。 レッツ倶楽部いわきは 「 明るく元気に楽しい施設(職場)」を目指しており...


モンちゃんが
一社)日本ワークショップ野外研修協会の一級ファシリテーターに合格しました。🎊 今回は 当協会の理事の田中さんと事務局の西東さんがHASH村に来ていただき認定試験を実施していただきました。 受講生は我がリハビリ介護施設のレッツ倶楽部いわきの皆さん...

母屋の屋根貼り完了!
構想一年 母屋の天井を剥がし梁を見えるようにしたい! と少しづつ作業をしてきましたがようやく完成しました! 断熱材と板を入れると 外気の温度の影響って防げるものなんですねぇ 体感温度で実感できます。 おまけに ようやく照明💡も付きました これで雨の☔️暗い日でも作業できます。


栗🌰と猪🐗
今年もたわわに栗🌰が実っています。 台風一過の今日は栗拾いには最適‼️ 五分程度でザル一杯収穫できました。 来年は 敬老の日は栗祭り 企画しようかと思います。 そんな栗🌰を狙っているのは 猪🐗も同じ ウリ坊(子供)も連れて食べに来てますよ!...


村にインターン生がキター
久々の投稿です。 村のリノベーション作業は順調に進んでますが この夏 新しい風が吹きました。 この風のおかげで 地元のいわき市長をはじめ職員のみなさん そして 復興庁 吉野大臣にも 村の活動をアピールすることができました! 以下 クルーズプランニングのFBより...


三代目 村長は
村の古民家に居候していた猫が唯一の住民だったので村長に就任していただいておりましたが、2代目村長“黒丸”が昨年12月より失踪しており、半年経過しても戻る様子がないので、この度、村長補欠選挙を行いました。 結果 カエル隊長🐸の ミチガエル氏 ...


つくばい(手水鉢)作りました。
毎日暑いですね〜 少しでも涼しく感じるように "つくばい"を作りました。 水が溜まるような窪みのある自然の石を探すのにも一苦労 地元の庭石屋さんが売りたくないと言う一品を粘って交渉しなんとか譲っていただきました。 本家のD村にも ある必需品 そういえば つくばいに...


ハンモック最高!
昼休みのお昼寝タイム


村マップ完成!
チョイチョイ作業風景に登場するカズオ君が書いてくれた 村マップです。 カズオ君の本業はデザイナー? POPやチラシ 製品の取説など作ってます。 ちなみにカズオ と言うのは本名ではありません。 アニメの 「のだめカンタービレ」 に登場する プリごろ太の...